6月18日からの、大阪府北部を震源とする地震により、被害にあわれた地域の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。当社では、災害救助法が適用された地域にお住まいのお客様を、可能な限りサポートさせていただきますので、お困りの点などございましたら、下記マネックス証券 FX・先物オプション・米国株ダイヤルへお電話いただくかメールにてお問合せください。被災地の皆様のご健康と、一日も早い復旧を祈念いたします。
大阪府:
大阪市(おおさかし)
豊中市(とよなかし)
吹田市(すいたし)
高槻市(たかつきし)
守口市(もりぐちし)
枚方市(ひらかたし)
茨木市(いばらきし)
寝屋川市(ねやがわし)
箕面市(みのおし)
摂津市(せっつし)
四條畷市(しじょうなわてし)
交野市(かたのし)
三島郡島本町(みしまぐんしまもとちょう)
内閣府の発表
お電話でのお問合せ
マネックス証券 FX・先物オプション・米国株ダイヤル
受付時間:平日8:00~17:00
-

- 0120-911-440(通話料無料)
-
- 1. 上記ダイヤルにおかけいただき、プッシュ回線に切り替えるため「*」を押してください。
- 2. 「3」「#」と続けておかけいただければ、オペレーターにつながりますので「マネックスFXでの取引について」とお申し付けください。
- ・お客様との通話は、今後のサービス向上のため録音させていただいておりますので、ご了承ください。
メールフォームでのお問い合わせ
ご質問内容を専用フォームにご記入いただくお問い合わせ方法です。
担当者より一両日中にフォームへご記入いただいたメールアドレス宛てにご返答いたします。
メールフォームでお問い合わせをする
マネックスFX(店頭外国為替証拠金取引)に関する重要事項
- <リスク>
- マネックスFXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失が生じることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大きいため(具体的な倍率は当社ウェブサイトをよくご確認ください)、取引対象である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損)ことがあります。 さらに、取引対象である通貨の金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払いに転じることがあります。マネックスFXは、店頭取引であるため、当社・カバー先の信用状況の悪化等により元本損失が生じることがあります。マネックスFXでは、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、元本超過損が生じることがあります。加えて、相場の急激な変動により、意図した取引ができない可能性があります。
- <手数料等>
- マネックスFXでは、取引手数料はかかりません。当社は、通貨ペアごとにオファー価格(ASK)とビッド価格(BID)を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)があり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。流動性の低下、相場の急激な変動により、スプレッドの幅は拡大することがあります。
- <証拠金>
- マネックスFXでは、取引通貨の為替レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率以上で当社が定める金額の証拠金(必要証拠金)が必要となります。一定の証拠金率とは以下のとおりです。ただし、相場の急激な変動等の事由が発生した場合には当社判断により変更することがあります。
(個人口座)
レバレッジコースに応じ、4%(一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)~100%の間で証拠金率を定めます。
(法人口座)
金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号の定める定量的計算モデルにより金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率です。ただし、金融先物取引業協会の算出した為替リスク想定比率が、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率(原則1%、一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)を下回る場合には、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率を優先させることとします。
- <その他>
- お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。