いつもマネックスFXをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、商品・サービスの見直しに伴い、2022年5月14日(土) (予定)をもちまして、マネックスFXのサービスを終了し、店頭外国為替証拠金取引(店頭FX)につきましては、証券総合取引口座の店頭FX(サービス名称:FX PLUS)に統合することとなりましたのでお知らせ申し上げます。この統合に伴いまして、移管条件(※)を満たしている場合にはお客様の残高(建玉・証拠金)をFX PLUS口座へ移管いたします。
統合後は、証券総合取引口座の約款規定集及びFX PLUSの取引ルールが適用されますので、マネックス証券約款・規定集及びFX PLUSに係る取引ルール等をご確認(同意)いただきますようお願い申し上げます。
≪個人口座のお客様へのお願い≫
2022年1月29日(土)午前6時55分時点で建玉・残高をお持ちの場合は当社で証券総合取引口座/FX PLUS口座を開設の上、建玉・残高を移管いたしますが、以下に該当する場合は、2022年1月28日(金)17時00分までに、当社コールセンターまでお申し出くださいますようお願い申し上げます。なお、該当しない場合は、ご連絡いただく必要はございません。
- ・2022年1月29日(土)午前6時55分時点で残高(建玉・証拠金)をお持ちでなくてもFX PLUS口座での取引を継続したい場合
- ・FX PLUS口座への移管を希望されない場合(証券総合取引口座及びFX PLUSの約款・ルール等にご同意いただけない場合)
なお、上記期限までにお申出がない場合は、当社での証券総合取引口座/FX PLUS口座開設及び建玉・残高移管にご同意いただいたものとしてお取り扱いさせていただきますのであらかじめご了承願います。
◆主なスケジュール(2022年)
◇移管対象(1月29日(土)午前6時55分時点で建玉・残高がある場合 または FX PLUS口座での取引継続希望のお申出をいただいた場合)
- 5月14日(土)5:55 マネックスFXでのお取引終了
- 5月14日(土)6:00(予定)~ FX PLUS口座へ建玉・残高を移管(マネックスFXサービス終了)
◇移管対象外(1月29日(土)午前6時55分時点で建玉・残高がない場合 または 移管を希望されない場合)
- 1月29日(土)6:55 マネックスFXでの新規建取引 最終日
- 1月31日(月)7:00~ マネックスFXでの新規建取引停止
- 4月29日(金) 未決済建玉の決済日(※)
- 5月14日(土)5:55 マネックスFXサービス終了
- ※4月29日(金)18:00(予定)時点で決済されていない建玉につきましては、当社が定めるレートにて当社で順次決済いたしますのであらかじめご了承願います。
≪法人口座のお客様へのお願い≫
法人口座のお客様は、当社にて証券総合取引口座の開設等は行わないため以下のお手続きをお願い申し上げます。
- ①マネックスFX口座からFX PLUS口座への移管を希望される場合は、2022年1月28日(金)17時00分までにその旨を
当社コールセンター(FX・先物オプション・米国株ダイヤル:0120-911-440(固定)/03-6737-1668(固定電話以外))にお電話にてお申し出ください。
- ②2022年1月28日(金)(当日消印有効)までに証券総合取引口座開設のための手続き書類(※)を当社にお送りください。
※マネックスFXのウェブサイトより証券総合取引口座開設のための資料請求後口座開設申込書ご返送ください。
- ③証券総合取引口座開設後、2022年3月4日(金)までにお客様ご自身でウェブサイトよりFX PLUS口座の開設手続きをお願いいたします。
「カテゴリ表(個人・法人口座別)」よりお客様が該当されるカテゴリをご確認の上、期日までに必要なお手続きをお願いいたします。
■お問合せ先(マネックス証券コールセンター)
FX・先物オプション・米国株ダイヤル(平日 8:00~17:00)
固定電話:0120-911-440(通話料無料)
固定電話以外:03-6737-1668(通話料有料)
1. サービス終了までのスケジュール
個人口座のお客様のサービス終了までのスケジュール(※)は下図の通りです。
2022年1月29日(土)6時55分時点でマネックスFX口座内に残高(建玉・証拠金)がある場合、または、2022年1月28日(金)17時00分までにマネックスFX口座内残高(建玉・証拠金)有無を問わず、FX PLUS口座での取引継続を希望される旨のお申出をいただいた場合には当社で証券総合取引口座/FX PLUS口座を開設し、建玉・残高を移管いたします。サービス終了に伴うご注意事項については、「6. ご注意事項」をご確認ください。
- ※法人口座のお客様は証券総合取引口座の資料請求 及び 口座開設申込書を2022年1月28日(金)(当日消印有効)までに当社に発送いただき、証券総合取引口座開設後、2022年3月4日(金)までにお客様ご自身でFX PLUS口座を開設いただく必要がございますので、「2. カテゴリ表(個人・法人口座別)」より該当するカテゴリを選択いただき、お手続き/スケジュール等のご確認をお願いいたします。

2. カテゴリ表(個人・法人口座別)
個人/法人どちらの口座を保有されているかによってお手続き内容が異なりますので、お客様に当てはまるカテゴリを下表より選択いただき、お手続き/スケジュール等のご確認をお願いいたします。
カテゴリ |
個人口座 のお客様 |
法人口座 のお客様 |
マネックス証券の証券総合取引口座をお持ちでない場合 |
移管条件(※)を満たしている場合にはマネックス証券がお客様の証券総合取引口座/FX PLUS口座を開設し、建玉・残高を移管いたします。
該当する方はこちら
|
お客様ご自身で証券総合取引口座およびFX PLUS口座を開設いただく必要がございますので、該当される場合は以下より詳細確認をお願いいたします。
該当する方はこちら
|
マネックス証券の証券総合取引口座をお持ちでFX PLUS口座をお持ちでない場合 |
移管条件(※)を満たしている場合にはマネックス証券がお客様のFX PLUS口座を開設し、建玉・残高を移管いたします。
該当する方はこちら
|
お客様ご自身でFX PLUS口座を開設いただく必要がございますので、該当される場合は以下より詳細確認をお願いいたします。
該当する方はこちら
|
FX PLUS口座を既にお持ちの場合 |
移管条件(※)を満たしている場合にはお持ちのFX PLUS口座へ建玉・残高を移管いたします。
該当する方はこちら
|
移管条件(※)を満たしている場合にはお持ちのFX PLUS口座へ建玉・残高を移管いたします。
該当する方はこちら
|
- ※移管条件に関しては、以下「3. マネックスFX口座からFX PLUS口座への移管の対象となる条件」をご確認ください。
3. マネックスFX口座からFX PLUS口座への移管の対象となる条件
マネックスFX口座からFX PLUS口座への移管条件は下表の通りです。
マネックスFX口座からFX PLUS口座への移管をご希望されない場合は、2022年1月28日(金)17時00分までにその旨を当社コールセンター(FX・先物オプション・米国株ダイヤル:0120-911-440(固定)/03-6737-1668(固定電話以外))にお電話にてお申し出ください。
口座種別 |
項目 |
移管対象口座 |
移管対象外口座 |
個人口座 |
移管条件 |
2022年1月29日(土)6時55分時点で マネックスFX口座に残高がある場合
または
2022年1月28日(金)17時までに FX PLUS口座でのお取引継続の申し出をいただいた場合
|
2022年1月29日(土)6時55分時点でマネックスFX口座に残高がなく、お取引継続の申し出がない場合
または
2022年1月28日(金)17時までに 移管を希望されない旨の申し出をいただいた場合
|
法人口座 |
移管条件 |
2022年1月28日(金)17時までに 移管を希望する旨の申し出をいただいた場合
かつ
2022年3月4日(金)までに FX PLUS口座の開設を確認できた場合
|
2022年1月28日(金)17時までに 移管を希望する旨の申し出をいただけない場合
または
移管希望の申し出後、2022年3月4日(金)までに FX PLUS口座の開設を確認できない場合
|
今後の予定 |
- ・2022年5月14日(土)(予定)にマネックスFXの建玉・残高をFX PLUS口座に移管させていただきます。
|
- ・2022年5月14日(土)(予定)をもってマネックスFXのサービスを終了させていただきます。
|
【法人口座のお客様へのご注意事項】
法人口座のお客様におかれましては、お客様ご自身で証券総合取引口座/FXPLUS口座の開設をお願いしております。お手数ではございますが、FX PLUS口座への移管を希望される場合は2022年1月28日(金)17時00分までに当社コンタクトセンター(FX・先物オプション・米国株ダイヤル:0120-911-440(固定)/03-6737-1668(固定電話以外))までご連絡いただき、お客様ご自身で期日(2022年3月4日(金))までにFX PLUS口座の開設をお願いいたします。期日までにFX PLUS口座の開設を確認できない場合には、マネックスFX口座で建玉/残高をお持ちの場合でも移管をお受けすることができませんので、ご注意ください。
なお、FX PLUS口座開設には証券総合取引口座の開設が先に必要となるため、証券総合取引口座をお持ちでない場合は、下記「【法人口座】マネックス証券の証券総合取引口座をお持ちでない場合」より詳細をご確認ください。
4. マネックスFX と FX PLUS(移管先)のサービス仕様(差異)比較
マネックスFX と FX PLUS(移管先)のサービス比較(差異)に関する詳細は以下よりご確認ください。
マネックスFXとFX PLUS(移管先)のサービス仕様比較
5. FX PLUS 取引ツール
FX PLUS口座では、マネックスFX口座と同様に、以下の取引ツールを提供しております。詳細は以下「取引ツール(FX PLUS)」よりご確認ください。
- ・ウェブブラウザ取引画面
- ・高機能ツール
- ・Lite
- ・スマートフォンアプリ(マネックストレーダーFXスマートフォン)
取引ツール(FX PLUS)
6. ご注意事項(必ずご確認ください)
・移管対象外となった場合
- ・2022年1月31日(月)より新規建取引を停止させていただきます。(法人口座は、2022年1月28日(金)17時00分までに移管を希望される旨の申し出がない場合、もしくは、移管希望の申し出をいただいたものの、2022年3月4日(金)までにFX PLUS口座の開設を確認できない場合は移管対象外となるため、2022年3月7日(月)より新規建取引を停止いたします。)
- ・4月29日(金)18:00(予定)時点で決済されていない建玉につきましては、当社が定めるレートにて当社で順次決済いたしますのであらかじめご了承願います。
- ・サービス終了日(2022年5月14日(土)5:55)時点でマネックスFX口座内に証拠金が残っている場合には当社が順次ご登録の出金先口座に出金いたします。
- ・外貨証拠金残高(米ドル/ユーロ)をお持ちの場合は、ご登録の外貨出金先口座へ出金いただくか、取引画面よりコンバージョン(両替)取引により円貨へ両替のうえ、ご自身で出金をお願いいたします。
- ・サービス終了日(2022年5月14日(土)5:55)時点で外貨証拠金残高があり、外貨出金先口座のご登録がない場合には、保有外貨を当社指定レートで円貨へ両替した金額をご登録の円貨出金先口座に出金させていただきます。
- ・外貨での出金をご希望される場合は、外貨出金先口座の登録(書面でのお手続きのみとなります)が必要となりますので、以下リンクよりお手続き内容をご確認いただき、必要書類(「振込先指定口座変更届」および「本人確認書類」)を同封の上、当社までご提出ください。
各種ご登録内容の変更・追加について
・マネックスFX口座からの出金受付終了期限について
- ・マネックスFX口座での円貨の出金受付は2022年5月13日(金)14:30(当日取扱い分)までとなります。
- ・外貨の出金受付は2022年4月30日(土)5:55 までとなります。なお、外貨から円貨への両替は取引画面内「コンバージョン」取引より行えます。
・各種帳票について
- ・マネックスFXサービス終了日(2022年5月14日(土)5:55)から2022年7月中旬(予定)まではマネックスFX口座へログイン(及び各種データの閲覧)のみ可能な期間となりますので、帳票等の必要なデータにつきましては上記期間内にお客様ご自身で取得いただきますようお願いいたします。2022年7月中旬以降、ログインも不可となりますのでご注意ください。
- ・建玉・残高移管を実施したお客様につきましては、2022年7月中旬(予定)以降にマネックスFX口座での過去取引データ/過去帳票をFX PLUS取引サイト内で閲覧できる予定です。
- ・建玉移管は保有されている建玉毎に移管いたします。(同一通貨ペアで複数の建玉をお持ちの場合には一つにまとめず、個別の建玉毎に移管いたします。)
- ・2022年5月16日(月)受渡の各種取引帳票はマネックスFX口座で作成し、2022年5月17日(火)以降の受渡しとなるものについてはFX PLUS口座で作成いたします。
- ・マネックスFXサービス終了日(2022年5月14日(土)5:55)以降、最終営業日の取引終了時点(2022年5月14日(土)5:55)の口座の情報が取引画面に表示されたままとなります。移行対象となるお客様におかれましては、FX PLUS口座にて建玉/残高等のご確認をお願いいたします。
マネックスFX(店頭外国為替証拠金取引)に関する重要事項
- <リスク>
- マネックスFXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失が生じることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大きいため(具体的な倍率は当社ウェブサイトをよくご確認ください)、取引対象である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損)ことがあります。 さらに、取引対象である通貨の金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払いに転じることがあります。マネックスFXは、店頭取引であるため、当社・カバー先の信用状況の悪化等により元本損失が生じることがあります。マネックスFXでは、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、元本超過損が生じることがあります。加えて、相場の急激な変動により、意図した取引ができない可能性があります。
- <手数料等>
- マネックスFXでは、取引手数料はかかりません。当社は、通貨ペアごとにオファー価格(ASK)とビッド価格(BID)を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)があり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。流動性の低下、相場の急激な変動により、スプレッドの幅は拡大することがあります。
- <証拠金>
- マネックスFXでは、取引通貨の為替レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率以上で当社が定める金額の証拠金(必要証拠金)が必要となります。一定の証拠金率とは以下のとおりです。ただし、相場の急激な変動等の事由が発生した場合には当社判断により変更することがあります。
(個人口座)
レバレッジコースに応じ、4%(一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)~100%の間で証拠金率を定めます。
(法人口座)
金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号の定める定量的計算モデルにより金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率です。ただし、金融先物取引業協会の算出した為替リスク想定比率が、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率(原則1%、一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)を下回る場合には、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率を優先させることとします。
- <その他>
- お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。