実取引
セキュリティーキーボードで入力
セキュリティキーボード
閉じる
閉じる
一旦ポジションを取ったら、数日は様子を見てじっくりと利益を伸ばすスイングトレード。
為替差益を狙いながら、同時にスワップ金利を得ることも可能です。
スイングトレードとは、一旦ポジションを取ったら数日は様子を見てじっくりと利益を伸ばす取引スタイルです。
高金利通貨を買う場合、日をまたいでポジションを持ち越すことで、スワップポイントも得ることもできます。一般的に、週足や日足で大きなトレンドをつかみ、トレンド方向に順張りの取引を行います。
デイトレードのように細かな値動きに一喜一憂せずに、トレンドが発生している限りトレードを続けます。
スイングトレードでは数日から数週間を目安に取引をしますので、昼間は忙しいサラリーマンや主婦の方にもお取引可能です。
チャートを見る時間は一日15分しかない、と言う方はこの取引スタイルが向いています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
為替差益も スワップ金利も欲しい |
投資資金は 30万円くらい |
日ごろ忙しいけれど 為替投資に熱心な方 |
トレンド発生時の 数日~数週間 |
週足・日足のチャートでトレンドの流れを把握し、時間足などを参考にトレードポイントを探ります。いきなりロスカットという事態は避けなければなりませんので、トレンドの転換点の見極め、トレードタイミングを図るためにはテクニカル分析が武器になります。
また、要人発言や不意のイベントなど、ファンダメンタルの情報収集も必要です。これらの情報をご自身で集めるのは大変な時間がかかりますが、アナリストのレポートでプロの解説を読むことで、効率よく情報収集・整理ができます。
チャート |
|
---|---|
情報 | マーケットニュース ニュースヘッドライン |
ニュース | Global Info24 GI24携帯メール配信サービス |
レポート | 森レポート 独自のテクノファンダメンタル分析の視点で、市場のテーマ・トレードポイントなどを提供 |
スイングトレードはポジションを持つ期間が長いため、利益と損失のバランスが崩れがちになります。利益と損失は事前に計画し、管理することが大切です。ポジションを保有したら、必ず損切りの逆指値注文を入れて損切りを徹底しましょう。
また、利益が発生しても利益確定を急ぎすぎないよう、100pips程度の利益を目安にトレードするのが良いでしょう。長期的にトレードを継続するためには、レバレッジを高くかけすぎず、投資資金にも余裕を持つことが大切です。
他のタイプを見る
ページトップ
はじめての方へ
商品・サービス
取引ツール
マーケット情報
FXを学ぶ
よくあるご質問
関連コンテンツ
関連コンテンツ
関連コンテンツ
関連コンテンツ
リスク
マネックスFXでは、取引対象である通貨の価格の変動により元本損失が生じることがあります。また、取引金額が預託すべき証拠金の額に比して大きいため(具体的な倍率は当社ウェブサイトをよくご確認ください)、取引対象である通貨の価格の変動により、その損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損)ことがあります。 さらに、取引対象である通貨の金利の変動により、スワップポイントが受取りから支払いに転じることがあります。マネックスFXは、店頭取引であるため、当社・カバー先の信用状況の悪化等により元本損失が生じることがあります。マネックスFXでは、損失が一定比率以上になった場合に自動的に反対売買により決済されるロスカットルールが設けられていますが、相場の急激な変動により、元本超過損が生じることがあります。加えて、相場の急激な変動により、意図した取引ができない可能性があります。
手数料等
マネックスFXでは、取引手数料はかかりません。当社は、通貨ペアごとにオファー価格(ASK)とビッド価格(BID)を同時に提示します。オファー価格とビッド価格には差額(スプレッド)があり、オファー価格はビッド価格よりも高くなっています。流動性の低下、相場の急激な変動により、スプレッドの幅は拡大することがあります。
証拠金
マネックスFXでは、取引通貨の為替レートに応じた取引額に対して一定の証拠金率以上で当社が定める金額の証拠金(必要証拠金)が必要となります。一定の証拠金率とは以下のとおりです。ただし、相場の急激な変動等の事由が発生した場合には当社判断により変更することがあります。
(個人口座)
レバレッジコースに応じ、4%(一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)~100%の間で証拠金率を定めます。
(法人口座)
金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号の定める定量的計算モデルにより金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率です。ただし、金融先物取引業協会の算出した為替リスク想定比率が、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率(原則1%、一部の通貨ペアでは8%、詳細は当社ウェブサイトをご確認ください)を下回る場合には、当社が通貨ペアごとに定める最低証拠金率を優先させることとします。
その他
お取引の際は、当社ウェブサイトに掲載の「契約締結前交付書面」「リスク・手数料などの重要事項に関する説明」を必ずお読みください。
本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
マネックス証券株式会社および説明者は、セミナーおよび関連資料等の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、保証するものではございません。情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
提供する情報等は作成時または提供時現在のものであり、今後予告なしに変更・削除されることがございます。当社および説明者はセミナーおよび関連資料等の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、セミナーおよび関連資料等は当社および情報提供元の事前の書面による了解なしに複製・配布することはできません。記載内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。
マネックス証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
© MONEX, Inc.